コンセプトCONCEPT
家族の“いま”と“これから”を
紡いでいく家づくり
「家」という箱をつくるだけではなく、ご家族の住まい、人生の拠点をつくりたい。
そんな強い想いから、お客さまの今の暮らし方、
そしてこれから希望するライフスタイルなどをじっくりとお聞きし、
長年培ってきた技術と経験でご家族の物語を紡いでいきます。
フルハタ建設が
大切にしていることSTRONG POINT
顔が見える家づくり
地元・松本市で長年家づくりをさせていただいているのも、これまでたくさんのご縁があったから。数ある会社から選んでいただいたご縁を大切に、「つくる人」「住む人」の顔が見える家づくりをしています。
ホッと安心できる空間づくり
「離れてみるとよくわかる。おウチが一番安心する場所だって…。おウチでみんなで暮らすのは、とてもうれしいことなんだ」(桜沢鈴「義母と娘のブルース」ぶんか社)
帰れる場所。自分が自分でいられる場所、家族みんなで過ごせる幸せな場所。どんな自分でも無条件で受け入れてもらえる、安心できる家。そんな空間を一緒につくり出します。地域で培った技術と経験
地元・松本市で家づくりをして40年余り。この土地で長年生活しているからこそ分かる、この土地に合った家づくりをご提案します。
また、施工するのは長年当社とともに仕事をしてきた信頼できる大工のみ。大工の熟練した手仕事が、空間を彩ります。すべての工程を代表が一貫管理
当社に営業はおりません。打合せから設計、現場管理、アフターメンテナンスまで、一級建築士でもある現代表がすべて把握し、対応させていただきます。各工程で担当者が変わることはなく、お引き渡し後も末長いお付き合いを大切にしています。
これからの“住まい方”をご提案
住まい方アドバイザーがお客さまのご要望やライフスタイルをお聞きし、より快適に暮らすための間取りや収納スペースをアドバイスさせていただきます。丁寧なヒアリングから、ご自身でも気付かなかった潜在的な悩みや希望まで引き出し、家づくりに反映させていきます。
自然素材・地元建材を使った家づくり
壁には、ホタテ貝の貝殻を原料とした「チャフウォール」をおすすめしております。化学物質低減作用や消臭効果、吸放湿効果、抗菌性、防火性などがある天然素材の内装材です。
また、床には信州で育ったアカマツから製材した無垢材「あづみの松」をおすすめしております。信州で育った木材を使うことで、信州の気候・風土に合った家づくりが可能です。
工法・構造STRUCTURE
木造軸組×スーパーウォール
木造軸組工法とは日本で古くから発達してきた伝統工法(でんとうこうほう)を発展させたもので、 在来工法(ざいらいこうほう)とも呼ばれています。 主に土台、柱、梁、筋交いといった軸組(線材)で支えます。 コスパに優れ、設計自由度が比較的高く、将来増改築などの変化に対応しやすい工法です。 フルハタ建設では、木造軸組工法に耐震性能や断熱性能、気密性能ををプラスした 高性能パネルを使用して建てるスーパーウォール工法を採用しています。
スーパーウォール工法について素 材MATERIAL
ずっと暮らす空間だから、
安心できる素材を。
チャフウォール | ![]() 原材料は天然素材のホタテ貝。100%天然素材の健康内装材です。 ●化学物質低減作用 空気中に拡散された有害化学物質を吸着分解します。 下地から放出される化学物質を閉じ込めます。ホルムアルデヒドを7分で1/120に、VOCを1/3に低減させます。 ●消臭性 ホタテ貝の多孔質構造がタバコやペットのにおい成分、各家庭特有の生活臭を吸着、分解、除去し、強力な消臭効果を発揮します。 ●吸放湿性 多孔質が水分コントロール、吸放湿性にすぐれ、通気性と併せて室内の結露防止と保湿の効果があります。 ●抗菌性 天然素材の持つ高い抗菌性を保ちながら、カビ・ダニの発生をも防ぎます。 ●防火性 ホタテ貝殻<不燃性>の防火性能試験に合格しています。 |
---|---|
無垢の床 | ![]() 素足で歩いたり、寝っ転がったりする床。信州に暮らしているからこそ信州で育った木材をおすすめしています。信州の厳しい冬を乗り越えた信州木材は木目が詰まってとても丈夫。木材から発散される香りの成分は人の心をリラックスさせ、ストレスを解消させる効果があります。抗菌効果もあるのでダニやカビの発生を抑え健康的な空間にします。また、調湿効果で常に快適な空間を保ちます。年月を重ねるにしたがって変化する色合いは、日々美しく味わいを増していきます。 |