コンセプト(eBook)ダウンロードページへ

コンセプト(eBook)
ダウンロードはこちら

スタッフブログSTAFF BLOG

トップページ > ブログ > 落ち着きと実用性を両立!和室・畳スペースの魅力と使い方

2024.11.28

落ち着きと実用性を両立!和室・畳スペースの魅力と使い方

みなさんこんにちは。

長野県松本市の工務店、フルハタ建設です。

 

和室や畳スペースは、私たち日本人とって馴染み深いものであり、心地良さや安らぎを感じられる空間です。今回は和室や畳スペースのメリットと、その活用方法についてご紹介します。

 

和室の魅力

和室の最大の魅力は、本能的に落ち着けるという点です。畳の材料となっている“い草”の香りには、フィトンチッドなどの癒しや安らぎを与える成分が含まれます。畳の上に座ったり寝転んだりすることで自然とリラックスでき、心穏やかな時間を過ごすことができるのです。

また、仏壇を置く家では和室が法事の場として使われることも多く、特別な空間としての役割を果たします。

リビングの一角に小上がりの畳スペースを

最近では、リビングの一部に畳スペースを設けるご家庭も増えてきています。縁なし畳を使えばモダンな雰囲気を演出することができ、従来の和室のイメージとは異なるスタイリッシュな空間をつくり出すことが可能です。

また、リビングの一角に畳スペースを設けることで、ちょっと横になりたい時やリラックスしたい時にすぐに使える便利な場所になります。柔らかい足元で、お子さまが遊んだりお昼寝をしたりする場所としても最適です。

さらに畳スペースを小上がりにすることで、椅子やソファを使わずに座れる高さが確保でき、膝が弱いご年配の方でも立ち上がりやすくなります。下は収納スペースとして活用することができるので、使いやすく機能的です。

 

畳のメンテナンスは実は簡単?

畳のデメリットとしては、メンテナンスの手間が挙げられます。畳は定期的に表替えを行う必要があり、この手間が敬遠されることもあるかもしれません。しかし、これも畳の魅力の一つです。畳屋さんにお任せすれば新品のように生まれ変わりますし、上げて干すことで簡単に家庭でもメンテナンスができるため、手間をかけた分だけ長持ちする特性もあります。

また、現在では置き畳という選択肢もあり、固定せずに好きな場所に畳を敷くことができます。必要に応じて配置を変えたり、簡単に取り外したりできるため、手軽に和の空間を実現できます。一時的に畳のスペースが欲しい、ずっと使うかは分からないという場合は、置き畳を活用する方法もおすすめです。

 

和室や畳スペースは、なくても困らないけどあると嬉しい場所。現代の生活に適した形で、和のエッセンスを取り入れてみてはいかがでしょうか?

CONTACTお問い合わせ

お電話の際は「ホームページを見ました」
とお伝えください。

0263-47-7363

【受付時間】朝9:00〜夜6:00まで 
【定休日】日曜日

Follow me!

松本市で新築住宅・リフォーム・リノベーションをお考えの方はフルハタ建設へ。
キッチン、浴室(お風呂)、トイレ、洗面台などの水回りはもちろん、壁紙を変えたい、畳からフローリングに変えたい、収納を増やしたいなど家の中のリフォーム、外構、エクステリア、屋根、外壁などのリフォームもお任せください。